CATIA V5 3D to Rhino
CATIA V5 3D to Rhino
受取状況を読み込めませんでした
CATIA V5 3D to Rhinoは、CATIA V5のデータ(*.CATPart, *.CATProduct形式、バージョンR10 to V5-6R2022 (R32))をRhino 5~8(Windows)に読込むことができます。アセンブリツリーはレイヤーとしてインポートされます。
CrossCad製品は、RhinocerosもしくはSolidWorks等の3次元アプリケーションをプラットフォームとするプラグイン形式のデータ変換ツールです。様々な3次元フォーマットをプラットフォームに読み込んだり、プラットフォームで作成した形状データを他の3次元フォーマットに書き出すことができます。
特徴1:データ授受先のCADシステムがなくても、Rhinoceros上でデータ変換可能。
特徴2:保守契約に加入することで、常に最新版を利用可能。
<ご購入・ライセンス認証までの流れ>
1. 最新インストールプログラムファイルをCrossCad製品一覧ページよりダウンロードしてください。※評価版も製品版もプログラムは変わりません。
2.手順案内ページに記載された【1.インストール】~【2.ライセンス依頼】の(2)までの手順で、インストール作業と利用PCのホストID(12桁の英数字)の確認を行い、そのコードをお知らせください。また、納品する商品をご用意する際に必要となりますので、ご注文時に本製品の使用分野(例:樹脂製品設計、デザイン確認業務、営業用プレゼン等)についても併せてお知らせください。
※商品ご注文後、本ページ上部の「この商品について問い合わせる」よりホストID及び使用分野情報をお送りください。
<商品購入をご希望の方は下記内容をご確認ください>
■御見積りについて
御見積りをご希望の方は「この商品について問い合わせる」ボタンより「見積り希望」の旨をご記入の上、ご連絡下さい。
■お支払いについて
カード決済または銀行振込みでお支払いとなります。
※銀行振込みの場合、ご入金はご注文より1週間以内にお願い致します
■納品について
パッケージでの納品ではございません。ライセンスファイルをダウンロードするためのお客様専用IDとパスワード、ダウンロード手順をメールにてご案内します。
※ご注文から(銀行振込の場合はご入金から)3~5営業日以内で納品致します。
※納品時に納品書をお送り致します。
■領収証について
領収証を必要とされる場合は、商品購入手続き前に表示されるカート画面に領収証有無についての項目が表示されますので、その旨と領収書宛名をご記載下さい。
■動作環境
プラグイン製品を使用するアプリケーションの動作環境に準拠します。
■ライセンス/保守について
・スタンドアロンライセンス
・ライセンスの購入に際し、3ヶ月間のライセンス保守費用を含みます。また、保守期間中は最新のプログラムに更新(ダウンロード)することができます。さらに、常に最新のプログラムを継続的にご利用いただく為には、保守契約にご加入いただく必要があります。
・購入時ライセンスの保守期間が終了後も、最新のプログラムへの更新を希望されるユーザー様は、保守契約にご加入していただく必要があります。保守契約へのご加入は、購入時でも後日でも可能ですが、購入時の保守契約を過ぎてご加入される場合は、無償保守が切れた時点までさかのぼってご加入いただく必要があります。
・CrossCadを利用するコンピュータを変更する際には、ライセンスの再取得が必要となり、その場合保守契約に加入している必要があります。
・12ヶ月の保守が不要なお客様はお問い合わせいただければ、担当者より正式な金額を改めてご連絡致します。
※本製品は購入時の3ヶ月無償保守期間+12ヶ月の保守(税込52,800円)が含まれた金額になっております。
Share
